kai's garden diary

子どものころからの夢だった庭付き一戸建てに引っ越してガーデニングの経験もなくコツコツと勉強した記録を綴っていきます!

愛猫の命から繋ぐ命

今日はマカ君の命日です

昨日マカ君の辛かった事や頑張った事を書きましたので今日は、前向きな記事を書く事にします。その前に暗い話を少々…最近では野良犬は居ませんが野良猫はどこにでも居ます。飼い主が居ない子たちの中には殺処分という辛い現実が待ち受けています、しかし動物好きの私たちにとって本当に納得のいかない処置です。増えすぎたから殺すという考え方。面倒見切れないから殺すという考え方。人間のエゴで私たちと同じ喜怒哀楽の心を持って生きている子たちに殺処分は残酷すぎる仕打ちだと考えています。

殺処分を減らす活動

「さくらねこ」避妊・去勢手術をすでに受け、そのしるしとして、耳の先っぽが桜の花びらのような形にカットされた野良猫たちのことです。主にボランティア団体の方々が野良猫を捕獲し、避妊・去勢手術を施し、その印として耳をカットして元の場所に返されます。さくら耳にするのは誤って2度手術を行わないための安全策であり、この猫のうしろには世話をする優しい人がいますよ、というしるしでもあるそうです

f:id:cafe-viola:20161001201035p:plain

1匹1匹の猫たちに地道に避妊・去勢を施すことで少しでも殺処分される命を無くしています。これも人間のエゴではないかと思われそうですが…わたしは日本社会では必要な事だと感じています。

我が家の猫たち3匹もみんな去勢手術・避妊手術をしています。これは猫たちの健康にも関わる事なので子供を産ませる気がないのなら手術はしたほうが良いです。

殺処分の運命から命を救う人たち

我が家のやんちゃ息子のマカロン君はもともと茨城県の保健所で殺処分を待つ運命にありました。しかし、保健所を中心に犬猫を保護する団体さんがありまして、そちらで私たちはマカロン君に出会いました。

NPO法人犬と猫のためのライフボート

このシェルターを知ったきっかけは一冊の漫画本でした。うちの老猫の言うことにゃってタイトルの漫画本で作者のふじのはるかさんが殺処分無くしたい!と漫画で伝えるために取材に行った施設がこのライフボートさんでした。

うちの老猫の言うことにゃ

うちの老猫の言うことにゃ

 

今思うと、この漫画を読まなかったらライフボートさんを知る由もなかったですし、マカロン君に出会うことはなかったでしょうね。この漫画を読んで、マカ君はここに迎えに行こうって夫婦で決めていました。

f:id:cafe-viola:20161001202929p:plain

2015年度、うちの子も含めて14,000頭以上の命が救われました。愛のある人たちに感謝しています、嬉しい気持ちでいっぱいです。他にもいろんな団体さんがありますが、今回は直接お世話になったライフボートさんのご紹介でした!

最後にペットロスについて(個人的な考え)

大切な家族として一緒に生活するペットは、今では我が子のように愛される方も多いと思います。それゆえに、私たち人間と時間の流れが違うワンちゃんや猫ちゃんの死と直面する日が必ずきます。その上で大切なことは私たちと、ワンちゃん猫ちゃんの考え方の違いです。この辺は個人的な考えなので聞き流して下さってかまいません。

私たちは過去や未来の事を深く考えがちです、いつか別れがきたら…あの時こうしていたら…と悩む事も多いと思います。しかし、ワンちゃんや猫ちゃんは今、その瞬間を生きているのです。今幸せかどうかが大切、この瞬間を大切に生きていると私は考えています。ペットロスになる事は愛しているペットを失って起ります。思われている子は本当に幸せだった事でしょう。それも一つの愛の形ではないかと思います。

3年前は本当に苦しい気持ちでいっぱいでした。それでもなんとか悲しみは日に日に薄れていき、次第にマカ君への感謝の気持ちでいっぱいになりました。マカ君の事は1日たりとも忘れていません。スマホのロック画面はずっとマカ君で時々、可愛かった姿を夫婦で語り合ったりもします。

ペットロスに遭うと「もう可哀想な姿を見たくないからペットなんて飼えない」と言われる方がいます。おそらく愛したペットがずっと死のイメージで思い出に残っているのではないかと思い、少し寂しい気持ちになります。もっと笑った瞬間や、癒された瞬間を思い出してあげてください。愛のエネルギーは強いので悲しむよりも心にずっといい影響があると思います。「ああ、あの時こんな姿に癒してもらったね〜」なんて思い出の方がきっと思い出してもらえる子も喜ぶのではないかと思います。

仮に、我が家の愛猫が亡くなってしまっても、心の整理がついたら新しい家族を迎えると思います。自分たちで面倒がみれる、ちゃんと愛情をそそげる、という範囲ですが私が生きているこの時間にどれだけの子を幸せにできるかな?と思って生きています。人間目線で幸せにしてあげるなんて傲慢な考えかもしれませんが、実際はお猫様にご奉仕して生きてるようなものです(笑)

 

とりとめもない文章ですが長々とお付き合いいただきありがとうございました。みなさまもペットと幸せな時間をお過ごし下さいね(*´∀`*)